スイーツ部門で表彰していただきました
こんにちは!
WABISACHI主宰の柴田さやか(管理栄養士・メンテナンス料理研究家)です。
11月10日(日)に糖質オフスタイル協会(社)主催の検定講師最終課題スイーツ審査会、認定講師&検定講師卒業セミナーが東京で開催されました。

私は前夜にオペラを作り、保冷剤を沢山詰め込み東京へ✈️




どの先生のスイーツにも、沢山の工夫があり試食しながらそれぞれのスイーツを評価していくのはとても難しかったです。

実は、糖質オフスイーツを美味しく仕上げるには、材料の配合や組み合わせ、作る手順に多くの配慮が必要で、その大変さを知っている者同士だからこそ、試食後に沢山の話で盛り上がりました。
そして
恐縮にも私のスイーツ『オペラ』
同期の先生と安田代表から高評価をいただき、スイーツ部門で表彰していただきました🌿


料理部門では、香川県でローフードの料理教室を開催されている @and_raw_ さんが表彰されました✨(料理部門は夏に香川県で開催されました)
同期の先生と会える時間はいつも楽しくてあっという間に時が過ぎ…決まって名残惜しい。また会えますように✨
・
今回、スイーツ部門で表彰していただいた『オペラ』は1月2月と2ヶ月に渡り、レッスンを開催する予定です‼︎11月15日に募集を開始する予定ですので、ご興味のある方はぜひご参加くださいませ。
・
山口宇部空港ではこの季節も綺麗な薔薇が何種類も楽しめます✨中でも1番好みの薔薇を撮影してみました🌿

ぜひ山口県にも遊びにいらしてください!
こちらの記事も読まれています。
一足早く…🎍 一足早くお正月モード🎍
今年も!
本日よりいよいよ始まりました‼︎
#おせち料理レッスン風景
[…]
味噌作りレッスン開催中♩ 昨日から今年のWABISACHIでのレッスンもスタートしました
丁寧な暮らしサポート/ベースアップレッスン
〜自家製味噌仕込み&かまどと土鍋で味噌料理を楽しもう〜
カビない味噌作りの後処理方法の他、昨年の時短のり弁に代わる、私のようなズボラさんにとってもオススメな時短バランス弁当をご紹介中です
今回は全てお持ち帰り形式とさせて […]
SDGsに繋がる6次産業化への取り組み #先週のお花見
#家の中も🌸
-----
山口市内の企業さまと東京の企業さまから昨年末にご依頼いただいていた商品開発のお仕事が先週から本格的に始動中です
・
今まさに旬を迎えているある食材を贅沢に7-8ケース分使わせていただき、第一弾となる試作サンプル数種類を本日やっとお渡しする事ができました
ご提案させていただいた内容から様々な可能性を感じていただけたようで、 […]
迎春 新年あけましておめでとうございます
・
創業当初
日本人の美意識の一つ
『侘び寂び』に食への様々な想いを込めた造語の屋号
WABISACHI®︎
『和』『美』『幸』
本年も…
ホッと心が和む
身体の内からキレイ(美)を叶える食をご提案し
トータルで幸せな未来を創造できる食を
発信していきたいと思います
2021年も
どうぞよろしくお願 […]
リラックスモードな休日 WABISACHI-栄養のある暮らし-のブログを読んでくださりありがとうございます😊日々の何気ない投稿が、どなたかの健康日和な毎日の参考になれば嬉しいです。
たまには身体をリラックスモードにして
左脳を休ませて右脳を活性化‼︎
ゆっくりドライブをしたり、自然の中で過ごしたり、のんびり旅行をしたり…いつもと違うリラックスモードな一時は身体にいい事は勿論、(特に新しいアイデ […]