4月メディカルメンテナンスごはん®レッスン〜美味しく食べて美と健康を叶える食事を栄養満載でご紹介〜




「メディカルメンテナンスごはん」とは、WABISACHI-栄養のある暮らし-独自の提案『発酵×糖質オフ×美腸』をかけ合わせた、日々の食事で各種疾病を予防し美と健康を維持する(叶える)ための食事方法のこと。
腸を健康に保つことで、免疫力を高め元気で健康な体を維持することができる他、大腸がんをはじめとする様々な疾病の予防やアンチエイジングにもつながります。腸を元気にするための食事方法をベースにご提案しながら、病院勤務経験のある管理栄養士が『メディカル』的な視点で様々な体調管理に必要な疾病予防の食事方法と食材の組み合わせ、調理方法をお伝えいたします。ご自分やご家族の体調変化に寄り添い、サポートができるあなたに!
薬や高価な化粧品に頼らず、栄養を味方につけて体の内側から美と健康を叶えるためのメソッドをお伝えいたします。
メンテナンスごはんで心も身体も手っ取り早くリフレッシュ!!より深い栄養学を学びたい方にもオススメです。偶数月の第2週、3週に開催。
<4月レッスン内容>
MENU:ゆる糖質オフ×腸活×発酵をミックスした内容でご紹介します♩
〇ベトナム風糖質オフ和え麺:自信作です♡これから暑い夏季シーズンもお楽しみいただけるメニューですよ♪
〇80日熟成なめこでつくる味付けなめこで腸活レシピ2品ご紹介!納豆を食べる時の付属添加物入りのタレから卒業できますよ!
〇カルシウムたっぷりだし醤油麹の作り方とアレンジ
〇筍NEWレシピ!:冷蔵庫の偶然の組み合わせで美味しいのができました♡早く食べてほしいな♪
〇だしをとった後のだし昆布・かつお節の活用方法(少しでもサスティナブルな暮らしを)
〇乳酸発酵野菜マリネ:腸活の強い味方!腸内の痩せ菌を増やしてスリムボディに
〇季節野菜の常備菜
…など8-9品をご紹介
※糖質オフなので、「糖質制限」とは異なります。糖質も過不足なく摂取が大切です。
<レッスン料>
¥6,000
<定員>
各日程6名
<開催日>
①4月22日(金)10:00-14:00
②4月23日(土)10:00-14:00
③4月24日(日)10:00-14:00
④4月25日(月)10:00-14:00
⑤4月30日(土)10:00-14:00
<会場>
WABISACHI-栄養のある暮らし-自宅サロン(女性限定)
こちらの記事も読まれています。
4月丁寧な暮らしサポート【自家製塩麴&醤油麹作りレッスン】自家製メンマレシピとアレンジレシピつきレッスン 【1瓶お持ち帰り+アレンジレシピの軽食つき!自家製塩麴&醤油麹作りレッスン昨年度Vor.2のリクエストレッスン!!】
日本人ならではの四季を楽しむ暮らし。
その一つが大地の旬の食材。
秋から冬になると食べたくなる熱々の『おでん』~!無添加でいつもより美味しく作れたら自慢したくなるおもてなし料理にも様変わり♡
そんな自慢したくなる、身体にも優しい無添 […]
🈵御礼♡メディカルメンテナンスごはん®︎レッスン4月スタート 特許取得レッスン【メディカルメンテナンスレッスン®︎】4月がスタート🍓
糖質オフ×発酵×腸活の3本柱で
糖質オフトルティーヤも皮から手作りでご紹介中です♩
(↑こちらは昨年の糖質オフスタイル協会レッスンのメニューにもしていただけたWABISACHIオリジナルの皮レシピです☺︎)
春野菜のポタージュはアスパラ入り!
無添加で仕上げます
#今日のレッスン風 […]
4月から医療機関を中心に配布されるレシピ完成♩ 今日は〆切直近のレシピを撮影して資料作り~デスクワークよりやっぱりキッチンで過ごす時間の方が私は好きだなっ♩
この写真だけだと何も伝わらないけれど…4月にはちゃんとした書面で医療施設を中心に配布される予定です☺︎☺︎
・
明日はとてもワクワクしている日♩コツコツ頑張っていると(つもり😅)…時に大きなご褒美が舞い込んでくる🦋最近、嬉しい事が重なり感謝の連続です
こんな時 […]
🈵御礼♡特許取得レッスン!メディカルメンテナンスごはん®︎レッスン4月-糖質オフ×腸活×発酵の調理学と栄養学をお伝え中♩- 春の一皿に
春野菜のポタージュと
鯛のオイル漬け焼き
・
鯛のオイル漬けは
下準備だけ済ませたら冷蔵庫や冷凍庫で長期保存できる優れもの
下準備中にお洒落な味に仕上がる様なWABISACHI流の工夫をしてみました
化学調味料を使わなくても
お洒落な味に仕上がります
帰宅後は
フライパンにオイルごと入れて
ただ焼くだけの簡単recipeで […]
4月糖質オフ料理レッスン 山口県初!!東京や大阪でしか受講できない(社)糖質オフスタイル協会(社)の糖質オフ料理レッスンを山口県で受講していただけます。
美と健康のために、糖質の摂取量を一緒に見直してみませんか??
糖質オフ:糖質制限ではありません。糖質も必要な栄養素の一つ!過不足なくインスリン分泌が必要にならない摂取量に抑える食事方法をご紹介しています。
レッスン内容
〇MENU(※ […]