5月初夏!継続できる腸活ごはん〜ベースアップレッスン〜
5月のベースアップレッスンのテーマは
【継続できる!腸活ごはん】でした

新鮮な青魚を一緒に下処理から蒸し調理
臭みの強い青魚もちょっと組み合わせる食材を工夫するだけで美味しく仕上がります
+今回は青魚で疲労回復レシピに
大好評で良かった☺️
レッスンをきっかけに…
みんなの青魚を食べる頻度が多くなると嬉しいな
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました
・
5月ベースアップmenu
○減塩でも美味しい!素材を活かした
もち米&もちきび入り豆ご飯
○青魚と野菜のさっぱり蒸し
○ミネラル瓶詰め&アレンジレシピ7種ご紹介
・寝坊しても作れる味噌汁
・お弁当の一品に五目卵焼き
・卯の花アレンジの揚げないコロッケ
○季節のフルーツ寒天よせ
—–
\今後のレッスン/
6月メディカルメンテナンスごはん®︎レッスン
【発酵×腸活×糖質オフごはん】
アカモク入り散らし寿司
豆腐カツ
イカと野菜のマリネ
糖質オフパフェなど
—–クラウドファンディング 元気にやまぐち券ご利用可
7月のベースアップレッスン
【丁寧な暮らしサポートレッスン】
ジンジャーエール原液瓶詰めレッスン
【夏ごはんmenu】
○とうもろこしごはん
○ハンバーグ
○アボカドサラダ
○海鮮スープ
○簡単デザート
7月糖質オフスイーツレッスン
【キウイの半生チーズタルト】
【マーブルシフォンケーキ】初級・中級
こちらの記事も読まれています。
旬を閉じ込めた前菜3種盛り 旬を閉じ込めた前菜3種盛り
[…]
迎春 新年あけましておめでとうございます
・
創業当初
日本人の美意識の一つ
『侘び寂び』に食への様々な想いを込めた造語の屋号
WABISACHI®︎
『和』『美』『幸』
本年も…
ホッと心が和む
身体の内からキレイ(美)を叶える食をご提案し
トータルで幸せな未来を創造できる食を
発信していきたいと思います
2021年も
どうぞよろしくお願 […]
節分レッスン始まります♩寅年の恵方巻きはトラ柄に🐅🤍 寅年最初のレッスンが今週からスタートします!
2022年の節分は寅年…というコトで
トラ柄🐅の恵方巻きを
本年もどうぞよろしくお願いいたします
※1-2月のレッスンは試食時間を設けず撮影後はお持ち帰りといたします
※今週のレッスンをご予約くださっている皆さまへ:今週は雪予報とコロナの蔓延状況から1/28(金)・1/29(土)へのご変更もキャン […]
【11 月12日開催!日程追加◎糖質オフガトーショコラレッスン〜お持ち帰りレッスン〜】 罪悪感なく楽しむことのできる糖質オフスイーツを一緒に手作りしてみませんか?
とても簡単なスイーツ🔰初心者さまにもオススメの内容です!
メニュー:大豆粉で作る糖質オフガトーショコラ
内容:お持ち帰りありの体験型レッスン。メレンゲの作り方、大豆粉の特性、ホイップクリームの絞り方などをマスターすることができます。お菓子作りの基本をマスターして、ご家族やご友人へ手作り・美味 […]
今週スタートのメディカルメンテナンスごはん®︎レッスン♩ 苺と抹茶のプリンパフェ
・
今週から始まる
#メディカルメンテナンスごはん®︎レッスン
のデザートは糖質オフの苺&抹茶のプリンパフェ
大好きな和モダンをスイーツにも♡
お料理は春色です☺︎🌸
ご予約くださいました皆さま、
お気をつけてお越しくださいませ💕
[…]