4月22日からスタート!新山口駅近くの料理教室WABISACHIで旬の食材と発酵×腸活×糖質オフを組み合わせた料理を楽しく学びませんか?全てオリジナルレシピでご紹介中!




「メディカルメンテナンスごはん」とは、WABISACHI-栄養のある暮らし-独自の提案『発酵×糖質オフ×美腸』をかけ合わせた、日々の食事で各種疾病を予防し美と健康を維持する(叶える)ための食事方法のこと。
腸を健康に保つことで、免疫力を高め元気で健康な体を維持することができる他、大腸がんをはじめとする様々な疾病の予防やアンチエイジングにもつながります。腸を元気にするための食事方法をベースにご提案しながら、病院勤務経験のある管理栄養士が『メディカル』的な視点で様々な体調管理に必要な疾病予防の食事方法と食材の組み合わせ、調理方法をお伝えいたします。ご自分やご家族の体調変化に寄り添い、サポートができるあなたに!
薬や高価な化粧品に頼らず、栄養を味方につけて体の内側から美と健康を叶えるためのメソッドをお伝えいたします。
メンテナンスごはんで心も身体も手っ取り早くリフレッシュ!!より深い栄養学を学びたい方にもオススメです。偶数月の第2週、3週に開催。
<4月レッスン内容>
MENU:ゆる糖質オフ×腸活×発酵をミックスした内容でご紹介します♩
〇ベトナム風糖質オフ和え麺:自信作です♡これから暑い夏季シーズンもお楽しみいただけるメニューですよ♪
〇80日熟成なめこでつくる味付けなめこで腸活レシピ2品ご紹介!納豆を食べる時の付属添加物入りのタレから卒業できますよ!
〇カルシウムたっぷりだし醤油麹の作り方とアレンジ
〇筍NEWレシピ!:冷蔵庫の偶然の組み合わせで美味しいのができました♡早く食べてほしいな♪
〇だしをとった後のだし昆布・かつお節の活用方法(少しでもサスティナブルな暮らしを)
〇乳酸発酵野菜マリネ:腸活の強い味方!腸内の痩せ菌を増やしてスリムボディに
〇季節野菜の常備菜
…など8-9品をご紹介
※糖質オフなので、「糖質制限」とは異なります。糖質も過不足なく摂取が大切です。
<レッスン料>
¥6,000
<定員>
各日程6名
<開催日>
①4月22日(金)10:00-14:00
②4月23日(土)10:00-14:00
③4月24日(日)10:00-14:00
④4月25日(月)10:00-14:00
⑤4月30日(土)10:00-14:00
<会場>
WABISACHI-栄養のある暮らし-自宅サロン(女性限定)
こちらの記事も読まれています。
【2021年度も5/13-16開催♩塩麴・醤油麹各一瓶持ち帰り&アレンジNEWレシピご紹介&軽食つきVor.2】ベースアップレッスン-丁寧な暮らしサポート編- 【1瓶お持ち帰り+アレンジレシピ+軽食つき!自家製塩麴&醤油麹作りレッスンVor.2!!】
昨年度もリクエストが多かった人気レッスン、今年度もアレンジレシピをリニューアルして開催します♩
・
日本人ならではの四季を楽しむ暮らし。
その一つが大地の旬の食材。
皐月は春を楽しむメンマ作りレシピを塩麴&醤油麹作りレッスンのアレンジレシピの中でお […]
お雑煮 元旦の朝に食べたお雑煮🦐
・
今日から夫婦そろって仕事始め
・
・
幅広い方に参加していただきたい
企業さまのとあるキャンペーン企画のお仕事
年末に商品を沢山届けてくださったので…
これからWABISACHIらしいアレンジrecipeをうみだしたいとおもいます
どなた様にも馴染みのある商品
来月素敵な形で発表できるように頑張ります☺ […]
メディフィットラボさま・山口市主催!食育イベント メディフィットラボスポーツクラブさま主催の食育イベントがKDDI維新ホール内Megribaで開催されました
-----------------------------------
<今回のテーマ>
4月12日
春の身体を食で労わろう
〜睡眠の質を高める春の腸活と+αの栄養術〜
recipe:腸活ソテー
主催 @medifitlab_sportsclub
[…]
【2021年度も5/13-5/16開催♩自家製塩麴&醤油麹お持ち帰り×アレンジNEWレシピ紹介×軽食つきレッスンVor.2】ベースアップレッスン-丁寧な暮らしサポート編- 【1瓶お持ち帰り+アレンジレシピ+軽食つき!自家製塩麴&醤油麹作りレッスンVor.2!!】
昨年度もリクエストが多かった人気レッスン、今年度もアレンジレシピをリニューアルして開催します♩
・
日本人ならではの四季を楽しむ暮らし。
その一つが大地の旬の食材。
皐月は春を楽しむメンマ作りレシピを塩麴&醤油麹作りレッスンのアレンジレシピの中でお […]
特許取得レッスン!メディカルメンテナンスごはん®︎レッスン サーモンと彩り野菜のテリーヌに
泡醤油でちょっぴり華やかに
減塩にも🤍
エディブルフラワーのバラを散らしたら
より華やかに
#エディブルフラワーを食べよう
menu
*糖質オフケークサレ
*ローストビーフ
*アボカドとキヌアサラダ前菜
*サーモンと彩り野菜のテリーヌ
*発酵非加熱ドレッシング
*バターナッツ南瓜と紫大根の乳酸菌ピクルス
*糖質 […]