ダイエット・アンチエイジング・腸活・生活習慣病予防に効果的な資格が山口県で取得できます♩
フラワーショップ花陰さんの @flowershop.hanakage の綺麗な向日葵🌻がおうち時間をおもいっきり夏気分にさせてくれています
・
・
今日は糖質オフスタイル協会(社)の糖質オフスイーツアドバイザー検定を開催しました📖
先月親子で入門検定に合格されたIさん親子がご参加され、今回も見事合格されました㊗️高校生の理解力の速さに脱帽‼︎満点💯
おめでとうございます☺︎
ご家族で糖質オフライフを楽しんでくださっています♩WABISACHIのスイーツレッスンやメディカルメンテナンスレッスンごはんレッスンのメニューが参考になる~と親子でWABISACHIリピーター様♡高校生のRくんの周りのお友達にも糖質オフの美味しさが広まっているようで嬉しい柴田なのでした✨✨Rくんの高校では地元のお茶屋さんと共に『糖質を抑えるお茶🍵』の開発をすすめられているようで…私もお茶を頂いたのですがとても後味がスッキリと優しくのみやすい🌿今後の展開が楽しみ✨✨販売がスタートしたらWABISACHIでもぜひお披露目させてね🥂応援しています♩
・
スイーツアドバイザー検定では、いろんな種類の糖について一つ一つを深く学んでいくだけでなく
☑︎脂質の種類や摂取バランス
☑︎粉の種類や特性・栄養
☑︎チョコレートについて
☑︎糖質オフスイーツ&パンを
美味しくする方法
…etc.糖質オフスタイル協会のメソッドがギュッと詰まった内容となっています
・
『GI値が低ければ良い』
…だけの知識ではまだまだ不足しているかもしれません
☑︎糖質オフに興味がある
☑︎もっとしっかりとした正しい知識を学びたい
☑︎日々のお料理に使用している甘味料について選択が正しいのか知りたい
…方に特にオススメです
___________
次回の検定開催日はこちら
↓
①8/27(木)12:00-14:00【入門】
14:00-17:00【フード&スイーツ】
✴︎入門のみのご受講、入門✖︎フード✖︎スイーツ全てのご受講、どちらも可能です
②9/17(木)14:00-16:00【入門】
③9/21(月㊗️)
10:00-12:00【入門】
④9/27(日)
12:00-14:00【入門】
14:00-17:00【フード&スイーツ】
✴︎入門のみのご受講、入門✖︎フード✖︎スイーツ全てのご受講、どちらも可能です
こちらの記事も読まれています。
お知らせ♡3月のベースアップレッスン 3月のベースアップレッスンは昨年からリクエストをいただいていたローストビーフ♩
ローストビーフ丼にピッタリなソースと合わせたらとっても幸せなお味に♡昨年の下関でのレッスンでも大好評の自信作✴︎
サラダは切ったらあっという間に完成するんだけど…
とてもオシャレなお味です💛
スープは只今試作中♩
春はあさりのシーズン
クラムチャウダーにしようかな🌸
[…]
山口県下関市で食育講座を開催しました!-今日からできる腸活のススメ- おはようございます!
WABISACHI(山口県山口市小郡)主宰 […]
🈵御礼!ベースアップレッスン9月3回目
9月のベースアップレッスン3回目♩栄養学を学べる座学もテキストつきで充実の内容✨聞きながらしっかりメモ📝してくださったり、質問を沢山してくださるのがとても嬉しくてたまりません🤎
ピタパンは生地作りから手作り♩焼いている最中にプックリと膨らみ始めるのでみんなの『わぁ~膨らんでる❣️家でこれがつくれたらかっこいい』と大盛り上がり😊😊
&nb […]
【5/13〜22開催!旬の栄養と毎日の継続が叶う時短腸活ごはん〜5月ベースアップレッスン🔰〜飽きない展開レシピの付録つき】
ベースアップレッスン【栄養のある暮らしサポート】は調理学と栄養学の基礎をWで学べるレッスンです。
料理初心者の方や、栄養の基礎をしっかり学びたい方、ご自身やご家族の健康管理に役立てたい方にオススメのレッスンです。
食べたものにどんな栄養が含まれ、それら栄養素が体内でどう働くのか、なぜ必要なのか、という
栄養士が献立を考える際のベースとしている知識など […]
🈵御礼♡春の糖質オフ料理レッスン 桃色×黄色×黄緑色×白色の
テーブルコーディネートで春気分♩
#今日のレッスン風景
・
今日は糖質オフスタイル協会(社)の糖質オフ料理レッスンを開催しました
糖質多めになりがちな
○お寿司
○フリッター
○和菓子
…を糖質オフに作る方法をご紹介しました
和菓子は手作りの餡子入り♡
全て食べても糖質量は15g以下
そしてお腹いっぱ […]